
2018年
5月の様子 11月の様子2016年
1月の様子 6月の様子 9月の様子 11月の様子2015年
2月の様子 5月の様子 7月の様子 10月の様子2014年
7月の様子 9月の様子 10月の様子 11月の様子 12月の様子| 2018年 | ||
| ・5月の様子 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
| ・11月の様子 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
| 2016年 | ||
| ・1月の様子 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
| シクラメン発芽 | ミニシクラメンの種が この中に |
3年前の研修生の訪問 |
![]() |
||
| 日々草 |
| ・6月の様子 | ||
![]() |
||
| シクラメン | ||
![]() |
![]() |
![]() |
| 植え替え2回目後のシクラメンです 花も咲き始めています その1 |
その2 | その3 |
![]() |
||
| その4 |
| ・9月の様子 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| シクラメンの植え替え その1 |
シクラメンの植え替え その2 |
シクラメンの植え替え その3 |
シクラメンの植え替え その4 |
![]() |
![]() |
||
| 植え替えの終わったビオラ 咲くのは10月中旬頃♬ |
プリムラジュリアン これは年末から来年1月頃♬ |
| ・11月の様子 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 6号、5号、マイクロミニシクラメン | 6号シクラメン | 5号シクラメン | ミニシクラメン葉組み |
![]() |
|||
| 芳香シクラメン |
| 2015年 | ||
| ・2月の様子 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
| プリムラジュリアン♪ | シクラメン | 日々草 |
![]() |
![]() |
|
| ペチュニア | 植え替えの土 |
| ・5月の様子 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
| シクラメン | ガーデンシクラメン | ミニシクラメン |
![]() |
||
| 花苗 | ||
| ・7月の様子 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
| 2回目植え替え後の シクラメン(6号) |
花も咲き始めました | ミニシクラメン |
![]() |
![]() |
|
| プリムラポリアンサ | 今年も順調に生育中です | |
| ・10月の様子 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
| 葉組み1回目後 その1 | 葉組み1回目後 その2 | 芳香シクラメン葉組み前 |
![]() |
![]() |
|
| ミニシクラメン | ビオラ咲き始め | |
| 2014年 | |||
| ・7月の様子 | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
| ・9月の様子 | |
![]() |
|
| ビオラ | |
![]() |
![]() |
| シクラメン(6号)植え替え中 | シクラメン(6号) |
![]() |
![]() |
| ガーデンシクラメン寄せ植え | ミニシクラメン |
| ・10月の様子 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| シクラメン | シクラメン研究会視察 | 葉組みの様子 | 葉組み~形を整えて |
![]() |
|||
| 1年中咲く芳香~良い香り | |||
![]() |
|||
| ビオラ |
| ・11月の様子 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
| シクラメン6号 | シクラメン8号 | プルマージュ4色 |
![]() |
||
| シューベルト♪ |
| ・12月の様子 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
| 販売終わりました | 年末まで預かってます | 芽を出したシクラメン |
![]() |
||
| 年明けを待つジュリアン |